2021年07月30日

たのしい はじき絵!

801.jpg
明後日から、いよいよ8月「夏休み」本番です。コロナ禍の中ですが、みなさんお元気でしょうか?

さて質問、次の写真は何の花だかわかりますか。
730.jpg
きれいな花ですね。園庭の花壇に咲いています。ヒントは花が咲き終わった後、緑色で細長い野菜になります。さて、さて、何でしょう。ちょっとねばねば・・・・・。納豆にあいます・・・。といえば・・・
730-1.jpg
そう、「オクラ」でした。
730-2.jpg
オクラってこんなきれいな花を咲かせて、こんな感じで実がつくのを知っていましたか?夏の食材、いろいろなメニューで楽しんでください。

今日の預かり保育は、「はじき絵」を描いていました。クレヨンで描いた絵に水性絵の具を塗ると絵の具の色がはじけてきれいな絵になります。先生の説明をよく聞いて、かわいい作品がいっぱいできました。
730-4.jpg
730-3.jpg
730-5.jpg

次回は、8月。来月もよろしくお願いいたします。

続きを読む
posted by さくちゃん at 13:01| 日記

2021年07月29日

遊具更新進行中!

みなさん、お久しぶりです。お元気ですか。
7月もあと残すところ、今日を入れて3日になりました。
園庭の遊具の一部改修が進んでいます。木の坂が更新中です。まだ、完成ではありませんが、完成がたのしみです。
729.jpg
729-1.jpg
また、近づかないでくださいね。

ブログも、休み中不定期ですが更新します。次回をお楽しみにしてください。
良い夏休みを、お過ごしください。

posted by さくちゃん at 16:38| 日記

2021年07月26日

7月最後の週のスタート

オリンピックも始まり、日本選手の輝く活躍が続く今日この頃です。
今日は7月最終週の始まり月曜日でした。預かり保育にはたくさんの子ども達が参加しています。今日は暑かったので、水遊びも楽しそうでした。ミスト越しに空をみると夏の日差しがまぶしい限りでした。
726-3.jpg

職員室では、日直の先生が、次回の預かりで制作するおもちゃを研究中、きっとたのしいおもちゃができそうです。期待していてね。
726-1.jpg
726-4.jpg
726-5.jpg
726-2.jpg

posted by さくちゃん at 11:02| 日記