■さくちゃん日記(夏休み臨時号No1) 本格始動 夏休み!
昨日の年長・青組さんのサマーデイキャンプの興奮も冷めやらぬまま、いよいよ今日から本格的な夏休みが始まりました。
今日の天候は、朝からちょっと雨模様です。暑くないのはよいのですが、やっぱり夏休みにはエネルギーがみなぎる太陽が似合います。
今日も預かり保育で登園する子どもたち、元気よくあいさつし、仲良く楽しそうに活動していました。
さて、今日は昨日のサマーデイキャンプの思い出ワンショットをどうぞ・・・・!!
●まずは、登園後の集まりで、先生からのお話を聞きました。
●ゲームのスタートです。「箱の中身はなんだろな?」
「むずかしいなぁ?」「あっ! 〇〇だ!」
●ゲームで集めた、野菜を調理開始!上手に切れました。
●カレーが出来上がるまで、紙芝居を見ました。
●いよいよ、出来上がり、美味しいカレーでした。
●キャンプファイヤーのスタート!!
かわいらしい、火の神様も登場です。
火を囲んで、歌を歌ったり、踊ったり、ゲームをしたり、楽しい時間を過ごしました。
あたりも暗くなり、キャンプファイヤーも終わりに近づきました。
●最後は、お楽しみの、花火!花火!花火!・・・
楽しかった時間は、あっという間に過ぎ、サマーデイキャンプも終了!
おうちに人が迎えに来ました。
おうちの人の顔を見ると、
「お母さん、カレー美味しくていっぱい食べちゃった!」
「花火、チョー楽しかった!」・・・・
楽しかった出来事の報告です。
思い出話がつきぬまま、素敵な笑顔で帰っていきました。
良い思い出がまた一つできたようです。
posted by さくちゃん at 10:21|
日記