本日は、お遊戯会です。
待ちに待ったお遊戯会本番の日、ドキドキ感と期待感を胸に子どもたちは登園してきました。
ホールの準備も整い、ステージ上では今まで練習してきた成果を思う存分発揮しています。
今日はお家の人たちが見ているといった、予行の時とはちょっと違った雰囲気でしたが、
一人ひとりが真剣に楽しみながら一生懸命演技をしていました。
そして、帰るときには「やり切った感」のある満足の笑顔!
一つ一つの行事が、子どもたちを大きくしているようです。
【お遊戯会プログラム】令和4年12月3日
●桃組 開園9時30分
1 桃1組 遊戯 One Night Carnival
2 桃1組 遊戯 キャラクター
3 桃2組 遊戯 異世界混合大舞踏会(Feat.おばけ)
4 桃2組 遊戯 ス・マ・イ・ル
●赤組 開園10時40分
1 赤3組 劇 ねずみの嫁入り
2 赤2組 遊戯 アザトカワイイ
3 赤1組 劇 さるかにばなし
4 赤3組 遊戯 パート・オブ・ユア・ワールド
5 赤2組 劇 おしゃべりなたまごやき
6 赤1組 遊戯 HAPPYHAPPY
●青組 開園13時30分
1 青1組 遊戯 新時代
2 青2組 オペレッタ オズの魔法使い
3 青3組 遊戯 残響散歌
4 青1組 劇 桃太郎
5 青2組 遊戯 JAPONICA STYLE
6 青3組 オペレッタ わらしべ長者
今日は子どもたちの大きな成長が感じられる1日でした。
さて、月曜日は振替休業日となります。(預かり保育はあります。)
来週火曜日に、ひとまわり成長した子どもたちに会えるの楽しみです。