いよいよ2月もスタートです。
朝、園長先生が水をまいていました。
最近、風も強く雨も少なく乾燥した日が続き、園庭も砂埃がたちやすくなっています。
乾燥するとのどを痛めたりします。手洗い、うがいをしっかりして風邪の予防を忘れずに!
さて、園庭の桜の木をよく見ると小さいけれどつぼみが出ていました。
今は、梅の花が咲くはじめる季節、さくらのつぼみも春の来るサインですね。
本年度も残すところ後2か月、春が待ち遠しいです。
外の掲示板も2月にチェンジ!
赤組さんの制作が、とってもおいしそう!
■今日の一コマ
桃組さん、みんなで制作中!
明日の豆まき用の豆づくり
「本物そっくり!!」赤組さんあるクラスの作品
かきごおり?
お琴?
習字の半紙や筆、文鎮?
ほかにもたくさんできていました。 日本パビリオン!?
作品展が待ち遠しいですね。