2021年07月14日

げんき いっぱい

714-4.jpg
子どもたちは、動くものが大好き、特に昆虫やメダカは大好きです。毎日、ダンゴムシやバッタを探したり夢中です。今日は、新しいメダカの鉢を食い入るように見てメダカを観察している子どもがいました。子どもの純粋な好奇心は大切なものです。何か、新しい発見や驚きを体験してほしいものです。

714.jpg
毎日、お知らせしていますように、トマトの実がたくさん、たくさん実りました。今朝は、園長先生に見守られながら、担任の先生と収穫していました。手に持った、トマト。大事に大事に持って帰るそうです。

714-2.jpg
赤組さんは、水あそび、今日は本格的ではないけれど、やっぱり楽しそう。水てっぽうに水をいれて、楽しそうに打ち合っていました。夏本番がもう少しです。これからもたくさん遊んでください。

714-1.jpg
この写真、何の写真だかわかりますか?去年のサマーデイキャンプの時のキャンプファイヤーの写真です。今日は、この写真を黒板に貼って、今年のサマーデイキャンプの時の、フォークダンスの練習です。マイムマイムとっも楽しそうに踊っていました。本番、がんばってね!

714-3.jpg
もも組さん、手を洗うのがとても上手です。ゴシゴシ、ゴシゴシ、しっかりと洗っています。なんでも、一人でできるようになりましたね。

明日は、誕生会です。

posted by さくちゃん at 12:58| 日記