昨日の寒波で、日本海側等の各地域では大雪となりました。
幸いなことに、さいたま市は雪に見舞われることはありませんでしたが、
昨日の夕方からの強風と寒波により、今日はとても寒い朝となりました。
登園のあいさつをしていると、「つららができていますね。」保護者の方が教えてくれました。
よく見ると、駐車場のカーブミラーに小さいけれどしっかりした「つらら」ができていて、
朝日を受けてとけ始めていました。キラリときれいでした。
朝の寒さを物語る一コマでした。
この寒さの後には、暖かい春が待っています。
この寒さも、大切な季節です。寒さを楽しみたいですね。
■今日の一コマ
新しい砂場枠に新しい砂がたくさん入りました。
さっそく、大きな山が出来上がっていました。
昨日から、中学生3人が職場体験で幼稚園に来ています。
子どもたちと一緒に生活、大喜びであそんでいます。
中学校から、感謝状をいただきました。
だいすきな英語の先生との英語教室
今日の英語教室は、町で外国の人と出会ったらというシチュエーションで英語会話の練習でした。
最後はリズミカルな歌と踊りで終了。また、来週が楽しみです。
どんな作品ができるんだろう?
各クラス、作品展に向けての取り組みをしています。
ライオン発見!! 隣には キリンやワニもいました。
何が出来上がるんだろう? どうぶつ園かな? ジャングルかな?
出来上がりが楽しみです。
明日は、誕生会です。1月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます。