2023年05月12日

週末、遠足の次の日。

昨日は楽しい遠足でした。
そして、今日は週末金曜日、疲れ知らずの子ども達は体操や文字指導や制作、遠足のお絵かき等様々なものに元気にチャレンジしていました。
512-11.jpg
母の日のプレゼントも完成。
お母さんも大喜び・・・、降園時には「ありがとう! 家に帰ったらすぐかざるね!」ニッコリ・・・
手をつないで帰っていきました。

来週は、「一日動物村」があります。おたのしみに・・・

【昨日の遠足の一コマ】
512.jpg
朝の集合の後は、バスで出発進行!!

512-2.jpg
どうぶつ園の看板が見えたら大はしゃぎ!到着しました!
512-3.jpg

色々な動物とご対面!
512-4.jpg
512-5.jpg
512-6.jpg

ホワイトタイガーも見ることができました。
512-7.jpg
512-8.jpg
見事な肉球!!
512-9.jpg

ふれあいコーナーでは、ひつじさんにエサもあげられました。
512-10.jpg
お昼も、おうちの人やお友だちと一緒に大きなお口でパクリ! おかしも食べて、にこにこ顔でした。

楽しかった時間もあっという間にすぎ、バスにのって園に到着!
幼稚園に帰ってきました。


■保育日誌より(抜粋)
●桃組(5月11日)
・今日はクラス全員そろって遠足に行くことができた。行きのバスでは少し緊張した様子だったが、朝の集まりが進むにつれて声も出てきて、踊りや歌も参加することができた。バスレクは子ども達も楽しんで参加していた。
●赤組(5月11日)
・今日は、待ちに待った遠足ということで、子どもたちもとても楽しみにしてくれていた。バスの移動時間は少し長く感じたが、動物園の看板がみえると、とても盛り上がっていた。見学中は、ひとつひとつの動物に喜びを示し、どの動物にも興味津々だった。自由行動の際は、たくさんの友達とご飯を食べたり、園内をまわったり、楽しんでいる様子も見ることができ、思い出に残る行事となって良かった。帰りのバスでは、思ったよりおきている子もいて、DVDを観て盛り上がり最後まで楽しめた遠足になった。
posted by さくちゃん at 14:58| 日記